看護部教育
教育目的
看護部の理念に基づき、良質な看護を提供するために専門職としての豊かな感性と自律性を身につけ、理論と実践を統合できる看護師を育成する
教育目標
- リハビリテーション看護の専門的知識と技術を習得し、患者のニーズに沿った個別的な看護実践ができる看護師を育成する
- 他職種との連携・協働ができる看護師を育成する
- 科学的根拠のある看護が実践できる看護師を育成する
- 主体的に学び、自己研鑽ができる看護師を育成する
教育の基本方針
- 看護部の教育目的・目標を達成するために教育活動を実施します
- 看護部職員に研修を行うことを基本とし、専門職としての能力を伸ばすとともに、自己開発を支援します
- 教育計画は、看護部長の指示のもと、年度毎に教育委員会が企画・立案します
- 教育計画の実施・運営にあたっては、看護部教育委員会の委員長を中心に委員が担当します
- 看護職の教育は、院内教育と院外教育により実施します
- 院内教育は、全体研修と専門研修、クリニカルラダーで行います
- 全体研修、専門研修は就業時間外とします
- クリニカルラダーの到達目標・行動目標は、必要時、検討・更新を行います
- クリニカルラダーの研修時間は、就業時間内(14:00~15:00)とします
- 新人教育は、教育計画に基づいて行う教育(集合教育)と、プリセプターによる各部署での教育(現場教育)で行います
- 医療安全講習会は、医療安全委員会との共催で実施します
- 感染対策講習会は、感染対策委員会との共催で実施します
クリニカルラダー
クリニカルラダーの段階を5段階とし、各段階での臨床実践能力(看護実践、管理、教育、自己開発・研究)の開発を支援する
・『令和3年度 新任看護職員研修計画』【PDF】
教育方法
院内教育
- 全体研修:教育委員会が企画・実施する
- 専門研修:各部署の教育係が中心となり、部署の専門性や特殊性に合わせた研修の計画・立案をする