初めて受診される方(初診)
診療予約について
当センターの外来診察は「完全予約紹介制」となります。
受診をご希望の方は、お電話で事前の受診予約をお願いします。
初診予約
TEL:028-623-7254
(平日 9:00~17:00)
紹介状について
当センターでは、診察日までに紹介状の準備、送付等をお願いしております。
紹介状は任意の書式で結構ですが、以下をダウンロードしてご利用いただくこともできます。
尚、発達外来(小児科)を受診されるときは、医療機関からの紹介状はなくても、幼稚園や学校の先生、地域の保健師さんなどからのご紹介でも結構です。
医療機関用
医療機関以外用
お手持ちの紹介状、CD-R等は、事前に当センターへ郵送いただくか、直接お持ち込み頂くようお願いいたします。
※事前の郵送等が間に合わない場合は、当日持参頂くようお願いいたします。
郵送される方
- 郵送先
-
〒320-8503 栃木県宇都宮市駒生町3337-1
栃木県立リハビリテーションセンター
医事課 初診予約担当係 あて
窓口に直接お持ち込みされる方
- 受付窓口
-
初診受付(正面玄関入ってすぐ左手側)
- 受付時間
-
平日9:00〜17:00
受診の流れ
マイナンバーカード(健康保険証)・公費医療券(該当者のみ)・お薬手帳・母子手帳(小児科)を、初診受付へお持ち下さい。
診察券発行後、外来受付で問診等を行います。

呼び込みがありましたら、診察室にお入りください。

診察終了後、外来受付で渡された用紙を会計窓口へご持参ください。
計算後、会計担当よりお呼び出しいたしますので、現金またはクレジットカードでお支払いください。


受診されたことのある方(再診)
予約がある方の受診の流れ
予約時間までにお越しいただき、再来受付機に診察券を入れ、受付票をお取り下さい。
お取りいただいた受付票は、外来受付までお持ちください。
※マイナンバーカード(健康保険証)・公費医療券(該当者のみ)は会計にて確認させていただきます。

呼び込みがありましたら、診察室にお入りください。

予約がない方・予約を変更される方
下記電話番号で、予約・予約変更をお願いします。
再診予約・予約変更
TEL:028-623-6218
(平日 12:00~17:00)
発達外来(小児科)
お子さんの発達に関する相談、診療を行なっています。相談のみも可能ですし、療育、作業療法や言語療法などのリハビリ、薬物療法などを状況に応じて実施します。
車椅子外来、装具外来
当センターでは車椅子外来(シーティング外来)、装具外来(ブレースクリニック)を行っています。
車椅子外来(シーティング外来)
車椅子、座位保持装置、歩行器などをご希望の方に対し、各福祉用具の作製に向けた相談と適合確認を行います。
- 診察日:毎週火曜日
- 当センターに外来通院または入院された方が対象です。
装具外来(ブレースクリニック)
治療用の義肢(義手・義足)、装具(上肢装具、下肢装具、体幹装具)、歩行装具などに関するご相談を行います。医師、理学療法士、義肢装具士が 立ち会い、補装具を作製いたします。
- 診察日:毎週金曜日
- 当センターに外来通院または入院された方が対象です。
