とちリハ出前講座について
目的
出前講座を通して、当センター病院スタッフが習得した知識や情報を、介護・障害福祉サービス事業者等、地域の関係機関に還元することにより、患者さんの退院後における生活の質(QOL)向上や早期社会復帰の促進を支援することを目的としています。
対象者
栃木県内の介護・障害福祉サービス関係者(事業者)、保育・教育関係者等
※これまでに出前講座を実施していない団体を優先とします。
開催方法等
当センター医療スタッフが、テーマに沿って実務レベルの内容を講義します。
開催方法は、関係機関まで出向いて行う対面形式か、zoomによるオンライン形式を選択していただきます。
講義時間は原則として土日祝日を除く平日10時~16時の中で1時間程度でお願いします。
職員の派遣費用は無料ですが、会場に係る費用や資料の印刷(コピー)費用は申込者負担となります。
申込方法・出前講座テーマ
出前講座テーマ一覧は、以下のリンク先をご確認ください。