リハビリテーション部の職員インタビュー


患者さんがうれしそうな表情をしてくださったり、感謝の言葉をいただいたりすると、やりがいを感じます。

当センターで働こうと思った理由は何ですか。

もともと回復期を志望していましたが、見学した際にベテランから若手職員まで幅広い年代のスタッフがおり、和気あいあいとした雰囲気に惹かれ、就職したいと思いました。

今の所属先とお仕事の内容を教えてください。

回復期病棟の担当をしています。

脳卒中等の影響で運動機能が低下した患者さんに対し、基本的な動作の回復を目標に訓練を行っています。また、退院に向けた自宅環境の調整も、多職種と連携しながら行っています。患者さんが主体的に取り組めるよう、自主トレ表を作成することもあります。

今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください。

入職してすぐの頃は、患者さんに指導する立場としてプレッシャーを感じていました。しかし周りの先輩方をみて、一方的に指導するのではなく、患者さんと一緒に考え、挑戦することが大切だと気付きました。対等の意識を持てたことで、患者さんとの距離が縮まったことが大きく印象に残っています。

仕事をする中でどんなことにやりがいを感じますか。

できることが増えるたび、患者さんがうれしそうな表情をしてくださったり、感謝の言葉をいただいたりすると、やりがいを感じます。

今後の目標はなんですか。

「出前講座」という外部の医療・介護施設職員向けに行っている講座があり、講師として移乗方法をお伝えしています。院内で学んだ経験を生かして、地域に貢献していきたいです。

入職を考えられている方へメッセージをお願いします。

頼れる先輩方が多く、相談しやすい雰囲気でとても働きやすい職場です。急性期や生活期で働いていた方も多くいるため、多岐にわたる相談ができ、日々学ぶことが多いです。

休暇も取りやすいので、休みの日は思い切り羽を伸ばせます。ぜひ一緒に働ければ嬉しいです。


先輩方がとても優しく、雰囲気がとてもよい職場です。

当センターで働こうと思った理由は何ですか。

幼少期に交通事故にあい、当センターのリハビリを受けたことが作業療法士を目指すきっかけでした。県内で少ない複合施設であること、作業療法士として広い分野で働くことができると知り、入職を希望しました。

今の所属先とお仕事の内容を教えてください。

回復期病棟の担当をしています。毎日の個別リハビリに加え、カンファレンスに参加したり御家族に介助のポイントをお伝えすることもあります。入職時はコロナ禍で思うように行えなかった退院前訪問も行えるようになり、在宅復帰に向けてサポートしやすくなりました。

今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください。

働き始めた当初は緊張していましたが、先輩方がとても優しく、雰囲気がとてもよい職場であることが印象に残っています。当センターは新人からベテランの先輩方まで年齢層も幅広く従事しているのが特徴のひとつです。業務内容、臨床場面ともに先輩療法士による手厚い指導の体制が整っています。

仕事をする中でどんなことにやりがいを感じますか。

今までできなかった動作が再びできるようになった時、その喜びや達成感を患者さんと共有できることにリハビリ職員としてのやりがいを感じます。また、患者さんと目標を共有し、達成に向けて共同作業をしていくことができるのも、やりがいを感じることのひとつです。

今後の目標はなんですか。

回復期のリハビリテーションに従事し、臨床経験を積む中で自身の武器を増やしていくことです。高次脳機能障害、自宅退院に向けた福祉用具、住環境など専門性に特化した様々な資格・知識を習得し今後の臨床に活かしていきたいと考えています。

入職を考えられている方へメッセージをお願いします。

社会人として新たな環境に足を踏み入れることに不安を抱いている方も多いと思います。科内勉強会など自身のキャリアアップが図り易いため作業療法士としての成長を日々感じることができます。

教育体制が充実した環境の元、一緒に働きましょう!気になった方はぜひ、見学に来て下さい。


療法士の人数も多く、学習会や症例検討などの機会も多いため、些細なこともすぐに相談できる環境が魅力であると感じています。

当センターで働こうと思った理由は何ですか。

学生時代から小児領域に興味があり、お子さんと関わることのできる職場を探していました。施設見学に参加した際に、小児から高齢者まで幅広い経験をすることができることに魅力を感じ入職を決めました。

今の所属先とお仕事の内容を教えてください。

外来療法科に所属し、小児から成人まで幅広い年代の患者様とリハビリをおこなっています。また患者様家族とコミュニケーション方法について検討したり、園や小学校と情報交換を行ったりしています。

今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください。

お会いした当初は失語症を呈していて話すことが難しかった患者様が、リハビリ終了時にぽろっと「ありがとう」と挨拶をされたときに、たった一言ですがとても嬉しく心が温かくなりました。

仕事をする中でどんなことにやりがいを感じますか。

外来ではひとりの患者さんと長期的に関わることができるため、小さい変化を目の当たりにできた時や目標を達成できた時、またご家族の方々から日常生活の中で「○○ができるようになった」と報告いただけるとやりがいを感じます。

今後の目標はなんですか。

経験豊富な先輩方からたくさんのことを学び、様々な分野の知識を積み上げていきながら、どんな疾患でも対応できるような療法士になりたいです。

入職を考えられている方へメッセージをお願いします。

療法士の人数も多く、学習会や症例検討などの機会も多いため、些細なこともすぐに相談できる環境が魅力であると感じています。

また夏期休暇など休みもとりやすいため、プライベートも充実させられると思います。一緒に働けると嬉しいです。